愛機D700で撮影した下手くそな写真を御紹介します!
NIKKOR 5014の1本勝負で撮って来ました!

奈良公園周辺をぶらりと散歩がてら・・・

鹿柿

F1.4


秋の終わり1

F1.4


秋の終わり

F1.4


根っこ

F1.4


玉ボケ

F2.8


若草山鹿夕日

F1.4


まだ買ったばかりなので、使いこなせてませんが、

ボケはかなり気に入りましたね!

ただ、まともな逆光で撮影すると、

ゴースト・フレアは結構出ました。(UPしてませんが)

軽くて使いやすいし、これ1本で色々とアレンジできそうですが、

逆光性能だけは、24-70の出番でしょうか・・・

フットワーク&ボケなら5014。

開放からしっかり撮れる&逆光を考慮すれば24-70。

う~ん。 どちらをレギュラー常用レンズにするか??

贅沢な悩みですねぇ~(^^)



D700+AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

よろしければ、クリックのご協力をおねがいしますm(__)m
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
玉ボケ、きれいですね。
50mmは、広角風やマクロっぽい感じなど、多様に表現できるから、万能ですね。

僕も昨日、プラナー501本で、神戸を散策しました。
2008/12/08(月) 19:16 | URL | kim_toshi #SFo5/nok[ 編集]
こんばんは!
玉ボケは開放よりも2段絞ったくらいが私はお気に入りです。

この50mmで、色々とカメラの腕を上げたいとおもってます!

昨日は神戸までいらしてたのですか!

いつか御一緒に何処かへ撮影しに行きたいです!
2008/12/08(月) 20:59 | URL | 鶏粋 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://d700k51.blog77.fc2.com/tb.php/15-2feeb2aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック