fc2ブログ
愛機D700で撮影した下手くそな写真を御紹介します!
今日は天気がよかったので、家内と人で奈良県のならまち周辺へ散歩がてら出掛けて来ました。ならまち1

ならまち2

奈良町(ならまち)とは奈良県奈良市の現市街地南に広がる伝統建築群地域です。江戸・明治・昭和前期の町屋が立ち並んでます。

ならまち3

ならまち4

奈良町の家の軒先に赤いぬいぐるみがぶら下がっています。これは、「庚申(こうしん)さん」のお使いの申を型どったお守りで、魔除けを意味し、家の中に災難が入ってこないように吊るしているらしいです。災いを代わりに受けてくださることから「身代り申」とよばれてるのですね。

ならまち5
ならまち6

歴史の深い町を歩くのは楽しいです(^^)ならまち7

8s.jpg


9s.jpg

ならまち10

ならまち11

わずか1時間半ほどの散歩でしたが、結構楽しめました(^^)

D700+AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



法隆寺1

法隆寺です。


法隆寺木

一人でぶらついていたら、こんな木を見つけました。
木の生命力ってすごいですね(^^)



D700+AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

よろしければ、クリックのご協力をおねがいしますm(__)m
國中神社


あけましておめでとうございます。


私は生憎年末より風邪をひいてしまいまして・・・(^^;)

今日までゆっくり休んで、明日から本格始動致します!


本年もよろしくお願いします。


D700+AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

よろしければ、クリックのご協力をおねがいしますm(__)m
29.30日の1泊2日で、得意先の忘年会旅行に御一緒して来ました。

場所は、石川県・山中温泉です↓
ホテル花つばき


途中、東尋坊に立ち寄りました。

D700+AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED 

見出し

24mm

天気も良く、なにより暖かかったです(^^)

順光

24mm

真下

24mm

真下を見ると、吸い込まれそうでした(^^)

逆光

48mm


この時は、昼の2時過ぎでしたが、
もう少し待って、夕景を撮りたかったです。


ま、今度ゆっくり家内と出掛けてみます(^^)



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

よろしければ、クリックのご協力をおねがいしますm(__)m

昨日から一泊で、滋賀県甲賀市にある信楽温泉・多羅尾乃湯(ホテルレイクヴィラ)へと友人の家族と一緒に行ってきました。

ホテルレイクヴィラ↓
http://www.lakevilla.co.jp/index1.html

信楽ベンチ

ファミリータイプの2階建てコテージに泊まったのですが、
朝目覚めると、雪、雪、雪・・・でした(^^)


信楽雪1

昨日は雨で、今日は雪でしたので、外へは行けず・・・
でも、温泉は最高の湯でした!!



D700+AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

よろしければ、クリックのご協力をおねがいしますm(__)m